末森城跡・織田信長の父信秀築城・城山八幡宮境内に残る城跡

スポンサーリンク
お城巡り

どうも、スナフキンです・・・新型コロナ感染症の影響で、自由な外出もままならない状況です。

こんな時は、健康管理のために、人混みなどの「三密」を避け、散歩や散策することは積極的に行いたいですね。

そこで、気軽に散歩できる名古屋市の「末盛城跡(城山八幡宮)」を、お勧めします。参拝と同時に城跡を巡られてはいかがでしょう。
末森城は、織田信長の父「織田信秀」が築城し、信秀没後は信長の弟「信行」が城主となりました。別名が「末盛城」です。
大河ドラマ「麒麟がくる」でも「末盛城」として紹介されていたのは、記憶に新しいところですね。

織田信長公ゆかりの城はこちらです。併せてご覧ください。

清州城 織田信長天下統一出発点 天守閣からの眺め周辺情報 徹底解説

岐阜城金華山にそびえる名城稲葉山城アクセス見どころ徹底解説

美濃金山城 森蘭丸生誕の山城アクセスから見どころまで実録解説

大高城・桶狭間の戦いにおける徳川家康の功績・大高城兵糧入れの逸話

目次

末森城跡(城山八幡宮)について

スポンサーリンク

アクセス


〒464‐0045 愛知県名古屋市千種区城山町2丁目88

カーナビ設定

電話番号:TEL(052)751-0788(城山八幡宮)  目的地:『城山八幡宮養心殿城山道場』

<車で駐車場へ行く際の注意事項 ➡ 近隣の案内図を目印にしてください

・東、西、南方から来られる場合は、広小路通(末盛通)の末盛通2信号を北へ70mの中央分離帯を右折して駐車場へ向かいます。

・北方(谷口、瀬戸、春日井方面)から来られる場合は末盛通2信号手前70mを左折して進入して駐車場へ向かいます。

駐車場

城山八幡宮の参拝者は、1時間まで駐車料金無料です。

公共交通機関

地下鉄:東山線「覚王山駅」2番出口から東へ300m(徒歩6分)
東山線・名城線「本山駅」1番出口から西へ300m(徒歩6分)

城跡(城址)の案内

「織田家本城末森城本丸跡」の立て看板

周囲には、城を守る空堀跡が張り巡らされています。

「末森城址石碑」・・石段の上に末森城址の石碑があります。

城山八幡宮の案内

末森城跡はもちろんのこと、城山八幡宮も見どころ満載です。

正面の大鳥居と第2第3の鳥居

本殿にて参拝

まずは、しっかりと参拝しましょう。新型コロナの影響で、鈴を鳴らす綱は取り外すという配慮がなされていました。

神楽殿

本殿の横に神楽殿があり、歴史を感じる建造物です。

桃取石(良縁石)

恋の占いができるという桃取石・・「青石」と「赤石」

献茶殿(茶室)

茶室への案内と入り口

縁結びの「連理木」

境内を出て、裏手に回るみちを進むと「連理木」が見られます。

百度石

願いを込めて、お百度参りをされたのでしょう。

遠くに東山タワーと東山動物園

眺望も素晴らしく、高台から「東山タワー」と「東山動物園」が望めます。

まとめ

信長ゆかりの城はこちらもごらんください

岐阜城金華山にそびえる名城稲葉山城アクセス見どころ徹底解説

清州城 織田信長天下統一出発点 天守閣からの眺め周辺情報 徹底解説

「末森城跡」はいかがでしたでしょうか。

織田信長も、何度も訪れたであろう城で、信長ゆかりの城と言えます。お城好き、戦国時代好き、信長好きの方は必見です。

現在、本丸跡は「城山八幡宮」が二の丸は「愛知学院大学」が所有しているようです。

三密をさけて、山城八幡宮への参拝からはじめて、城跡の散歩・散策に訪れてはいかがでしょうか。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

スナフキンの名言集より  By トーベ・ヤンソン

長い沈黙が訪れました。

やがて、スナフキンが、静かに、ゆっくりと、つぶやきました。

「地球が粉々になるなんて酷すぎるよ。こんなにも美しい星なのに」

(ムーミントロールと彗星)より

一日も早く、穏やかな日々が訪れますように。

それでは、また。

スナフキンの生活に憧れる「スナフキン」でした。

タイトルとURLをコピーしました